投稿

検索キーワード「サイアミーズ 猫」に一致する投稿を表示しています

【ベストコレクション】 サイアミーズ・フライングフォックス 199869-サイアミーズ フライングフォックス

イメージ
 サイアミーズ・フライングフォックス 学名:Crossocheilus siamensis(※流通名で記載する場合があります) 東南アジア原産のコイ科の魚です。 水槽内のコケ取り生体として有名で、人の手ではなかなか除去する事が出来ない 頑固な黒髭ゴケも食べてくれます。 フライング(飛ぶ)という名の通り水槽から飛び出す事もありますので、事故防止のため、蓋(フタ)をするなど対策をし サイアミーズフライングフォックスの導入に踏み切った水槽の状態を写真でご紹介します 写真にはないのですが、フィルターの排水口には黒髭苔がびっしりです こんな苔を食べてくれると最高です サイアミーズフライングフォックス導入時に気を付けたこと サイアミーズ・フライングフォックスの繁殖方法 基本的に硬めの水草、知る限りではシダ類のミクロソリウムやアマゾンソードなどの葉の裏に目視で100個ほどの粘着卵を産みつけていました。 ただ意外に国内繁殖例は乏しいようですね。 「狙う繁殖 メダカ飼育と趣味や日常生活を楽しむブログ サイアミーズ フライングフォックスに 土管をプレゼント サイアミーズ フライングフォックス